斎藤さんは価値観や世界観が広がる雑談アプリ

くぅさん(40歳、女性、大阪府)からのチャットアプリの体験談投稿です。

自身の感じたことを誰かに伝えたいと考えたくぅさんは「斎藤さん」を利用しているそうです。
SNSだと文字に起こしている間にうやむやになってしまうこともあるくぅさん。
そこで「斎藤さん」を利用し、声で作品などに感じた思いを共有することがおすすめとのこと。
また普段かかわらない人だからこそ、得られる価値観、自分の愚痴なども話すことができる。
ただの通話だけではなく、今後「斎藤さん」を利用して挑戦してみたいことも一緒に投稿くださいました。


みんなのチャットアプリ体験エピソード
自分の思いや誰かの価値観を共有するのが楽しみ

通話プリを使う人の目的は様々だと思いますが、まあ、やっぱり出会い目的で利用している人が割合的には多いのかな。

私の場合、出会いは全く求めておらず、分類的には「暇つぶし」になるかと思います。

娯楽で感じた感情を通話アプリで共有

今の時代、暇つぶしをするだけなら、いくらでもその手段がありますが、ほとんどが一方通行の物ばかりじゃないですか。

ゲーム、漫画、アニメ、映画・・、などなど、いろいろありますが、いずれも提供されたものを楽しむ、といったスタイル。

素晴らしい作品に出合えたら、そりゃもちろん、とてもいい気持ちになりますし、気分的にもリフレッシュできます。

ただ、繰り返しになりますが、一方通行のスタイルなので、その場では、こちらの考えや感情を表し、そして誰かに伝えることができません。

この誰かに伝える、という動作、工程をどうしても実践したいと思う事が、忙しい日常生活を送っていると、必ず訪れてきます。

基本的には、そういう時は、家族や友人、先輩など、気心の知れた人に話すことが多いわけですが、気心が知れている分、どんな反応があるか、といったことはおおよそ予想がつきます。

それが悪いと言っているわけではありません。

彼ら(彼女ら)に相談することで、気持ちの整理がつきますし、それまでストレスや悩みに感じていたことが、嘘のように払しょくされたりします。

他にも、SNSで自分の意見を主張する、というのもアリですが、反応がすぐに返ってこないこともありますし、口に出す言葉と違って、文字にしているとだんだん気持ちが整理されてきて、どうでもいいやって(うやむやに)なってしまったりもします。

要は、リアルタイムに思ったことを、誰か他人に聞いてもらいたいわけです。

となった時に、とてもおすすめなのが、斉藤さん、という通話アプリです。

自分の考えや新たな価値観を匿名通話アプリで

見ず知らずの人と気軽に話せるため、ストレスフリーで語ることができます(最初はちょっと緊張します)。

で、ですよ、さっきも言いましたが、基本的には出会いを求めている人が多いと思われるなかで、単に暇つぶしとして利用する人なんて、相手にしてもらえるのか?という問題がありますが、個人的には意外と相手してもらえています。

斉藤さんしか使ったことがありませんが、こちらの考えや感情を主張すると、すんなりと聞いてくれますし、共感してくれたりもします。

個人的に多いのが、その日あった嫌なことを、ただひたすらに語るといういものですが、聞き上手な人に当たると、うんうん、と真剣に聞いてくれて、適材適所でアドバイスや自分の経験談なんかも語ってくれます。

見ず知らずの人なので、それがすごい新鮮に感じることもありますし、そんな考えもあるんだと、ある種のカルチャーショックを受けることもあります。

あとは、いい意味であとくされが無くて、相手に余計な心配をする必要がありません。

要は何が言いたいかというと、斉藤さんというアプリで、見ず知らずの人とコミュニケーションをとることで、世界観が広がる、という事なのです。

普段生活していると、大体決まった行動パターンになりますし、人間関係もほとんど固定されてしまいがち。

そういう中で、新たな価値観に触れるために、斉藤さんはうってつけなのです。

とまあ、価値観とか、ちょっと大げさなことを言ってしまいましたが、斉藤さんを使う事で、暇つぶしになりますし、愚痴も聞いてもらえるので、自分にはすごく合っています。

まだ使っていませんが、ライブ配信やカラオケの機能もあるので、機会があればやってみようかな、なんて思ってます。

個人的には、そこまで熱烈にハマっているわけではなく、身近な人で話し相手がいないときに、選択肢の一つとして斉藤さんを使っているような感じです。

今のところ、いいバランスを取りながら利用できているので、ささやかな楽しみとなっています。

くぅさん、ご投稿ありがとうございます。

通話アプリには出会いを求めている人も多いですが暇つぶしや寂しさを紛らわせる方もいます。
昔は出会いを求める男性が多く、男性というだけで警戒されがちでしたが今ではパトロールなどもあり安全性が増しています。
様々な趣味、価値観を持った人と出会えるので意見を聞いたり知らないものを知るきっかけにもなります。
またくぅさんのおっしゃる通り生配信やカラオケもあるので興味があれば挑戦してみるのも良いですね。
スポーツ観戦や映画を見た後、興奮が止まらない時は斎藤さんで試しに話してみてはいかがでしょうか。